仲人型

IBJメンバーズの口コミ・評判!料金や特徴、キャンペーンについても

IBJメンバーズ 口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「IBJメンバーズ 口コミって本当のところどう?」
「料金が高いって聞くけど、サポート内容は見合ってるの?」
「実際に成婚した人の声や活動内容を知りたい」

IBJメンバーズの口コミを調べる人の多くは、結婚相談所を選ぶうえで信頼できる情報を求めています。

特に料金が高めなこともあり、「その価値が本当にあるのか」を確かめたい気持ちは自然なものです。

結論としては、IBJメンバーズは「婚約=成婚」を定義し、プロのカウンセラーによる一貫したサポートと、高スペックな会員層、効率的な婚活プログラムを強みとする結婚相談所です。

ラブリー
ラブリー
入会条件も他社より厳しい傾向にあり、結婚相談所ならではの出会いが期待できます。

この記事では、IBJメンバーズに寄せられたリアルな口コミや評判を紹介しながら、料金体系や他社との違い、向いている人・向いていない人の特徴、そしてキャンペーン情報まで詳しく解説していきます。

IBJの“成婚”は“婚約”

だからゴールが明確

\1日に6人婚約する結婚相談所/

 

クリックできる目次

IBJメンバーズの口コミ・評判!良い口コミと悪い口コミ

IBJメンバーズを検討している人の多くが気になるのが「実際に入会した人のリアルな声」。

どんな人と出会えるのか、サポート体制はどうか、費用に見合う価値があるのか。

ここではGoogleレビューを中心に、実際の利用者の良い口コミと悪い口コミを紹介します。

結婚相談所選びで後悔しないためにも、率直な体験談を参考にしてみてください。

 

良い口コミ1:お金はかかるけどマッチングアプリよりしっかりした人と出会えます

入会からわずか4ヶ月でとても素敵な方と成婚できました!
費用は高いですが、マッチングアプリなどの他の方法よりもしっかりとした方と出会えます。

本気で婚活したい方にはお勧めです。

引用:Google

金額面での負担はあっても、質の高い出会いに価値を感じている人は少なくありません。

特に「真剣な出会い」を求める人にとって、アプリや婚活パーティーでは得られない安心感があると好評です。

良い口コミ2:相談した時のレスポンスが早く安心感があった

入会担当の方、カウンセラーの方には大変お世話になりました。

10月に入会して、とても素敵な方と出会い、3月に成婚退会できました☺️

大好きな人と結婚するという夢が叶えられて、本当に嬉しいです🥰

カウンセラーの方には、半年間いつも励ましてもらい、前向きに活動することができました。

お見合い写真の服装や、お見合い中のマナー、ご実家への挨拶の進め方など、疑問点がある度に相談していましたが、公休日を除いて、お返事は遅くとも翌日までには頂けたので、活動中も安心感がありました。

かなり詳細なところまでレクチャー頂けるので、準備をして当日は自信をもって臨むことができ、とても助かりました。

本当にありがとうございました

 

引用:Google(IBJ名古屋店)

返信スピードや具体的なアドバイスに対する満足度も高く、特に初めての婚活に不安を感じる人にとって、信頼できる存在となっているようです。

 

良い口コミ3:約1年で成婚退会できました

約1年ちょっとで成婚退会する事が出来ました。

IBJの婚活パーティーに参加した帰りにスカウト頂き入会を決めたのですが入会時は「結婚できたらいいなぁ」位にしか思っておらず正直半分諦めていました。

ただ、入会したからには頑張ろうと前向きに活動しました。

活動中も色々ありましたが、担当さんが「しんどくならない事が大事だよ」と都度都度声かけしてくれたので、頑張りつつものんびり活動出来たのが良かったです。

まさか本当に結婚出来る事になるとはと本人が一番びっくりしています。

結婚相談所での活動は相談所外の活動と全く違うので、間違ったやり方で路頭に迷わない事が大事だと思いました。

担当さんは必要な時に的確なアドバイスを下さったので、大変頼もしかったです。

ありがとうございました!

引用:Googl(IBJメンバーズ大阪店)

婚活に疲れていた人や不安があった人にとって、カウンセラーの声かけや励ましが継続の原動力になっていることがわかります。

悪い口コミ1:カウンセラーとの相性が悪かった

カウンセラーさんに相談しても定型分のような返事しか返ってこなかったり、文章が意味わからなかったので聞いたら別の方の返事を返してきていたり、登録メンバーも一定で変わらず、サクサク進むかと言われたらそうでもない。

おそらくカウンセラーさんとの相性が悪かったのだと思う。

結局途中退会したけれど、退会日についても最初に言っていた事と違ったり、ちょっと信用が怪しく感じた。

高い金額払うし、いい出会いがあるだろうと安易に思ったけれど入会前にちゃんとどういう仕組みか調べて自分に合うシステムかよくよく考えれば良かったと思いました。

合う合わないはあるが私は合わなかったので入会前にきちんと調べることをおすすめします。

引用:Google(IBJメンバーズ大阪店)

カウンセラーとの相性は婚活の成果に直結します。

サポートの質にばらつきがあるとの指摘もあり、担当者とのやりとりに違和感を感じたら早めの相談・変更が必要です。

悪い口コミ2:マッチングアプリの方が自分にはあっていた

入会前にどんな方がいらっしゃるのか拝見してから入るべきだと思いました。

私の場合はタイプの方が全くいなかったので、条件だけで探すような形で合わないシステムだったと思います。

また、カウンセラーの方とは日程調整以外で特に接点もなかったのでサポート面の良さは特に感じることありませんでした。

また、初回お見合いの指定される場所が周りに同じようなお見合いの方がたくさんいらっしゃるカフェ指定されるので異様な感じでした。

自分の場合は、マチアプでの活動の方が合っていると感じたので今回は退会することにしました。

引用:Google (IBJメンバーズ大阪店)

「条件重視の出会い」や「婚活の空気感」が合わない人にとっては、マッチングアプリの方が自由度が高く、自分に合うと感じるようです。

口コミを総評すると

IBJメンバーズの口コミを見ると、満足度の高い会員は「短期間で質の高い出会いができた」「カウンセラーが丁寧だった」と評価しています。

一方で「担当との相性が悪い」「活動スタイルが合わなかった」と感じる声も一定数あります。

つまり、IBJメンバーズはサポートを活かせる人には強力な婚活手段になりますが、自分のスタイルに合わなければ満足度が下がる傾向にあります。

入会前に、どんなサポートが受けられるのか、どんな人が多く活動しているのかを事前に把握することが大切です。

 

IBJメンバーズの特徴は?

IBJメンバーズが他の結婚相談所と違う点はどこなのか。

ここでは、実際に入会する前に知っておきたいIBJメンバーズの5つの特徴について紹介します。

結婚相談所を比較する際の判断材料として活用してください。

特徴1:プロポーズが成功し「婚約」した時点を成婚とするからゴールが明確

多くの結婚相談所では「交際開始」をもって成婚退会とすることがありますが、IBJメンバーズでは「プロポーズが成功して婚約が成立したとき」が成婚の定義です。

このため、成婚=結婚が現実的になる仕組みとなっており、成婚後に自然消滅するケースも少ないのが特徴です。

婚約までサポートする体制が整っており、以下のような具体的な支援が用意されています。

  • デートの提案や交際中の悩み相談
  • 両親への挨拶プランのサポート
  • プロポーズのタイミングや演出に関するアドバイス

 

このように、ゴールが「婚約」とはっきり決まっているため、結婚への本気度が高い人にとって安心感があります。

 

特徴2:1年以内に成婚退会が75.6%!1年後結婚している可能性が非常に高い

IBJメンバーズでは、1年以内に成婚退会した人の割合が75.6%にのぼります(2024年データ)。

成婚までの平均活動期間は約6ヶ月で、活動開始から3ヶ月以内に交際へ進む人も80%以上にのぼります。

これは、以下のような要因によるものです。

  • 入会時に専任カウンセラーが目標とスケジュールを明確にする
  • 定期的な振り返り面談で行動計画を修正
  • 必要なときに都度アドバイスやサポートが得られる

このように1年という明確な目標期間が設定されていることで、集中して活動しやすい環境が整えられています。

特徴3:あなた専任カウンセラーが1年間フルサポート

IBJメンバーズでは、100時間以上の研修を受けた専任カウンセラーが1人ひとりに配属され、婚活の全プロセスをサポートします。

主なサポート内容は以下の通りです。

  • プロフィール作成や写真撮影のアドバイス
  • お見合いの日程調整・場所の提案
  • お相手へのお返事の代行
  • 交際中の悩み相談、結婚観のすり合わせ
  • プロポーズプランの提案

特に初心者にとっては、細かいマナーや段取りに迷う場面が多いため、このサポートの存在は非常に心強いです。

一方で、相性の合わないカウンセラーが担当になるケースもあり、口コミでは「定型文の返信が多かった」という声もあります。

必要に応じて担当変更も可能なため、遠慮せずに相談することが大切です。

 

特徴4:男性の87%が年収500万円以上!

IBJメンバーズ 口コミIBJメンバーズ公式サイトより

 

IBJメンバーズの男性会員の87%が年収500万円以上、63%が600万円以上というデータが公表されています。

国税庁の発表によると、民間企業給与所得者の平均年収は460万円(令和5年)といわれているため、高収入の男性が多く登録しています。

さらに、学歴についても男女ともに大卒以上が8割以上という、ハイスペックな会員が集まっているのが特徴です。

このような背景から、次のようなニーズに応えやすいと言えます。

  • 経済的に安定したパートナーを求めている
  • 学歴や職業などの条件をある程度重視したい
  • 社会的に自立した人と出会いたい

 

年収などの条件をある程度明確にできることは、結婚後の生活設計を重視する人にとってメリットとなります。

特徴5:年齢、年収など入会資格の基準が厳しく明確

IBJメンバーズは入会時の審査が厳しめで、誰でも入れるわけではありません。

  • 男性の入会条件:25歳〜49歳、地域によっては年収500万円以上
  • 女性の入会条件:20歳〜39歳

特に女性の年齢制限は他社に比べて厳しく、40代以降は入会できない仕組みになっています。

IBJメンバーズ 口コミIBJメンバーズ公式サイトより

 

その分、いわゆる「結婚適齢期」の会員が集まりやすく、成婚率も高い水準を維持しています。

また、独身証明書、収入証明書、学歴証明書などの提出が必要なため、安心して出会いを進められる点も評価されています。

男性は25歳から49歳の年齢制限だけでなく、年収基準も設けられています。

男性は年収の基準も
IBJメンバーズ 口コミIBJメンバーズ公式サイトより

 

 

 

 

IBJメンバーズの料金プランは?

結婚相談所を選ぶうえで避けて通れないのが「料金」。

IBJメンバーズは高品質なサポートを提供する代わりに、料金設定はやや高めです。

ここでは、IBJメンバーズの料金プランの内訳や、他社との比較、費用に見合う価値について詳しく解説します。

IBJメンバーズの基本料金プラン

項目 金額(税込)
登録料 33,000円
活動サポート費 219,450円
月会費 17,050円/月
成婚料 220,000円
1年間の総額目安 677,050円(※成婚退会した場合)

IBJメンバーズは、初期費用として、登録料と活動サポート費を合わせて249,450円が必要です。

ラブリー
ラブリー
最初にまとまった金額が必要ですね 

月会費に含まれる内容とは?

月額費用は1万7000円前後と他社と比べて標準的な金額ですが、内容はかなり充実しています。

ラブリー
ラブリー
特にサポート内容が充実。

出会いから結婚、新生活の準備まで先を見据えたものになってます。

  • 毎月のお見合い申込件数:最大40件
  • プロによるプロフィール作成、添削
  • 検索システムの利用
  • 各種コーチング講座、ワークショップ
  • 婚活パーティーやイベントへの参加(別料金あり)
  • 専任カウンセラーとの定期面談(活動フィードバック)
  • 価値観のすり合わせ
  • プロポーズプラン
  • 2人で始める家系管理セミナー
  • 親御様あいさつノウハウ
  • 結婚式上見学
  • 新居探し

このように、月会費のなかで自己完結型ではない「伴走型サポート」がしっかり受けられる仕組みになっています。

IBJメンバーズ(直営店)は高い?加盟店と比較

IBJメンバーズ、サンマリエ、ムスベルの料金プランを比較した表を作成しました。

IBJメンバーズはIBJの直営店、サンマリエとムスベルは加盟店です。

IBJメンバーズは直営店なので、高いと思われがちですが、実はIBJの中では平均的であることが分かります。

成婚料22万円もIBJの中では平均的な金額です。

ラブリー
ラブリー
ムスベルの成婚料33万円と比べると安いと捉えることもできますね。
横にスクロールできます

 

項目 IBJメンバーズ(アシストコース) サンマリエ(スタンダードプラン) ムスベル(レギュラーコース)
入会金 ¥33,000(税込) ¥33,000(税込) ¥33,000(税込)
初期費用 ¥219,450(税込) ¥154,000(税込) ¥297,000(税込)
月会費 ¥17,050(税込) ¥17,600(税込) ¥15,400(税込)
成婚料 ¥220,000(税込) ¥220,000(税込) ¥330,000(税込)
お見合い料 無料 無料 無料
1年間の総額目安 ¥677,050(税込) ¥618,200(税込) ¥844,800(税込)
会員数 約86,000人(IBJ全体) 約86,000人(IBJ全体) 約98,000人(複数連盟合計)
主なサポート内容 専任カウンセラーによる手厚いサポート 専任仲人による完全担当制のサポート 専任仲人によるサポート

※料金は2025年4月時点の情報をもとにしています。最新の情報は各社の公式サイトをご確認ください。​

IBJメンバーズに向いていない人、やめておいた方がいい人は?

IBJメンバーズは、真剣な婚活を効率的に進めたい人には非常に魅力的なサービスですが、すべての人に向いているとは限りません。

ここでは、IBJメンバーズのシステムやサポート体制と相性が悪く、満足度が下がりやすいタイプについて解説します。

入会後の後悔を防ぐためにも、自分に合っているかどうかを事前に確認しておきましょう。

IBJメンバーズはやめた方がいい人1:紹介してほしい人

IBJメンバーズの出会い方は、大きく分けて3つあります。

  1. 自分で検索して申し込む
  2. AIマッチングによる自動提案
  3. 婚活パーティーやお見合いイベントでの出会い

一方で、毎月決まった人数を紹介してくれるという制度は公式サイト上で明記されていません。

他の結婚相談所では、仲人が毎月何名か紹介してくれるスタイルもありますが、IBJメンバーズでは「自分で行動する」ことが前提です。

「登録しておけば誰かから紹介してもらえる」「待っていれば理想の相手を提案してくれる」といった受け身スタイルを期待している人には向いていない可能性があります。

活動の中心は、自分で条件を設定し、気になる相手に申し込みをしていく「検索型婚活」。

この点を理解していないと、思ったように出会いが進まず、ストレスを感じるかもしれません。

そのため、受け身ではなく、主体的に動ける人の方が成果を出しやすい婚活スタイルといえるでしょう。

ラブリー
ラブリー
とにかくたくさん紹介してもらえるサポートではなく、マッチングできるように下準備を整えたり隣で支えてくれるイメージです

 

 

IBJメンバーズはやめた方がいい人2:コスパを重視する人

IBJメンバーズの料金は、業界全体で見ても比較的高めです。

1年間活動して成婚退会した場合の総額は約67万円(税込)にのぼり、さらに婚活イベントなどに参加すれば別途費用も発生します。

その分、サポートや会員の質には定評がありますが、「できるだけ安く婚活したい」「月額数千円で十分」という方にとってはコスパが悪いと感じることがあるかもしれません。

たとえば、以下のような人には不向きです。

  • アプリで十分だと思っている
  • 月会費数千円のオンライン型結婚相談所と比較している
  • 成婚料に納得できない

 

結婚に対して本気で取り組みたい人向けの価格設計であるため、「価格優先」で選びたい場合は、スマリード(月額9,800円)やライトアップ(月額7,900円)のようなリーズナブルなオンライン型相談所の方がマッチする可能性があります。

 

IBJメンバーズはやめた方がいい人3:自分のペースで婚活したい人

IBJメンバーズでは、入会後に専任カウンセラーが1年以内の成婚を目標に、活動計画をしっかり立てていきます。

そのため、「1年後には婚約する」という強い意志とペース配分が求められます。

以下のような人にとってはプレッシャーを感じる場面もあるでしょう。

  • 慎重に相手を見極めたい
  • 仕事や生活が忙しく、毎月の活動が負担になる
  • 無理なく自然な出会いを求めている

IBJメンバーズは「短期集中型の婚活」に特化しているため、のんびり婚活を進めたい人には窮屈に感じられることも。

交際期間も原則3ヶ月以内に成婚を判断するよう設計されているため、テンポの早さについていけない可能性もあります。

自分に合っているかどうかを見極めるのが大事

IBJメンバーズは、「本気で結婚を目指す人にとって非常に効率的な仕組み」を提供していますが、その反面、合わない人にとっては高額な費用が無駄になってしまう可能性もあります。

以下のような条件に当てはまる人は、慎重に検討しましょう。

  • 紹介を中心とした受け身の婚活をしたい
  • 価格を最重要視している
  • 自分のペースでゆっくり婚活したい

無料カウンセリングでは、自分に合った婚活スタイルかどうかを相談することもできます。

特に専属カウンセラーと二人三脚の結婚相談所では、入会前に一度店舗を見学してみることで、ミスマッチを防げます。

ラブリー
ラブリー
店舗へ来店してみた時の直感を大切に

IBJメンバーズだけにこだわらず、他の相談所とも比較しながら、自分に合ったサービスを見極めることが、婚活成功への第一歩です。

 

IBJメンバーズのキャンペーンは?

IBJメンバーズでは現在、期間限定のキャンペーンは行われていませんが、常時利用できるお得な制度として「のりかえ割(乗り換え割)」が提供されています。

ここではその内容や利用条件について詳しく紹介します。

のりかえ割(乗り換え割)とは?

のりかえ割は、他社の結婚相談所で活動した経験がある人を対象とした割引制度です。

過去1年以内に別の相談所で婚活をしていたことが確認できれば、IBJメンバーズに入会する際の初期費用が割引されます。

のりかえ割の内容

 

項目 内容
割引額 初期費用から30,000円OFF
対象者 過去1年以内に他社の結婚相談所で活動していた方
適用条件 活動履歴のわかる資料(会員証、契約書など)の提示

 

乗り換え割の注意点は?

乗り換え割を利用してIBJメンバーズに入会するためには、他社の相談所での活動が確認できる書類の提示が必要です。

ラブリー
ラブリー
過去にIBJメンバーズに在籍していた場合は対象外です

一部プランでは適用されない場合もあるため、事前にカウンセラーに確認をおすすめします。

乗り換え割を活用することは、すでに婚活経験のある人にとって大きなメリットです。

特に、以下のような方にはおすすめです。

  • 今の相談所のサポートに満足できていない
  • 会員層やマッチングシステムに不安がある
  • 成婚までしっかりサポートしてくれるところに移りたい
ラブリー
ラブリー
UBJメンバーズの“成婚”は、婚約までを意味します

IBJメンバーズは婚約=成婚という明確なゴールを掲げており、専任カウンセラーによる手厚い支援が特徴です。

活動方針や環境を変えて再チャレンジしたいと考えている方には最適な選択肢の一つとなるでしょう。

 

IBJメンバーズの会社概要

IBJメンバーズは、東証プライム市場に上場している株式会社IBJが運営する、直営の結婚相談所です。

信頼性の高い企業が母体であることから、安心して婚活に取り組める環境が整えられています。

以下に、IBJメンバーズを運営する会社の基本情報をまとめます。

 

社名 株式会社IBJ
設立 2006年2月
上場市場 東証プライム市場(証券コード:6071)
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト12F
事業内容 結婚相談所事業、婚活パーティー事業、婚活アプリ、ライフデザイン事業など
直営店舗 有楽町、銀座、新宿西口、横浜、大宮、名古屋、大阪、神戸、京都、福岡 ほか
公式サイト IBJメンバーズ

 

 

IBJメンバーズの口コミ・評判!料金や特徴などまとめ

IBJメンバーズは、婚約=成婚という明確なゴール設定と、専任カウンセラーによる手厚いサポートが魅力の結婚相談所です。

料金は高めですが、会員の質や成婚率の高さに定評があります。

一方で、自分のペースで活動したい人や紹介型の婚活を希望する人には合わない可能性も。

口コミを参考に、自分に合ったスタイルかどうかを見極めることが成功への近道です。

無料相談や店舗見学を賢く利用して、自分に合った結婚相談所か見極めましょう。

 

関連記事:IBJ最安値のオンライン結婚相談所はどこ?コスパ最強ランキング5選【2025年最新版】

関連記事:【結婚相談所おすすめランキング】人気の結婚相談所を比較