「結婚相談所エフティヒア 口コミが気になります」
「40代でも本当に成婚できるのでしょうか?」
「料金やサポート内容に納得できるか不安です」
結婚相談所を選ぶうえで、実際に利用した人の声やサービスの内容が気になるのは自然なことです。
結論としては、結婚相談所エフティヒアは40代を中心に高評価を得ており、少人数制で丁寧なサポートを受けられる点が強みです。
この記事では、エフティヒアの口コミや評判をはじめ、料金プランやサポート体制、どのような人におすすめできるかを詳しくご紹介します。
クリックできる目次
結婚相談所エフティヒアとは?特徴を解説
結婚相談所エフティヒアは、40代の婚活を中心に手厚いサポートを行っている相談所です。
実体験に基づいたカウンセリングと、柔軟なサポート体制で多くの会員に選ばれています。
ここでは、エフティヒアの主な特徴について詳しく解説します。
特徴1:代表カウンセラーの岡部美穂子さんは40代での婚活経験者。実体験に基づく寄り添ったアドバイスができる
エフティヒアの最大の特徴は、代表カウンセラー自身が40代で婚活を成功させた経験を持っていることです。
岡部美穂子さんは、自らの体験から「40代女性の婚活がいかに難しく、孤独になりやすいか」を深く理解しています。
婚活の場では、ただデータや理論を押し付けるのではなく、「感情面」に寄り添ったアドバイスが求められます。
エフティヒアでは、こうした共感力と経験値を活かして、会員一人ひとりの背景や気持ちに合わせたサポートが行われています。
プロフィール作成の相談はもちろん、写真撮影の同行やLINEのやり取りの添削まで、実践的な支援が充実しています。
婚活経験者だからこそできる「リアルなアドバイス」によって、安心感を持って活動を進められる点が魅力です。
特徴2:主にアラフォー世代(特に女性)に特化した婚活支援が得意
エフティヒアのサポートは、30代後半から50代までの「アラフォー世代」に強くフォーカスしています。
特に40代女性は「出会いの機会が減ってきた」「周囲は既婚者ばかりで孤立しがち」といった悩みを抱えるケースが多く見られます。
この世代にとって、マッチングだけでなく「婚活の自信を取り戻す支援」が重要です。
エフティヒアでは、年齢に応じた戦略や立ち振る舞いのアドバイスも行い、成婚率アップをサポートしています。
実際に、エフティヒアの成婚実績のうち、40代の女性会員が多数を占めています。
同世代のパートナーを希望する方や、再婚を視野に入れた婚活にも対応できる柔軟性がある点が評価されています。
特徴3:データマッチング+仲人型のハイブリッド型
エフティヒアは、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟しており、約9.6万人の会員データから検索・申し込みが可能です。
そのため、大手の結婚相談所と同等の出会いの母数を持ちながらも、少人数制で丁寧な仲人サポートが受けられます。
この「データマッチング+仲人型」のハイブリッド構成は、利便性と安心感の両立を実現しています。
データベースで条件に合う人を探しつつ、迷ったときはカウンセラーに相談できる環境が整っています。
お見合いの日程調整、交際の進め方、気になる相手との距離の縮め方など、第三者の視点での助言も受けられるため、初めての婚活でも無理なく進めることができます。
特徴4:オンライン(全国対応)と、自由が丘駅近くのカフェでの対面相談も可能
活動拠点は東京・自由が丘にありますが、エフティヒアはオンラインにも完全対応しています。
ZoomやLINEを活用した面談・相談は全国どこからでも受け付けており、地方在住者でも安心して入会できます。
また、希望者には自由が丘駅近くのカフェでの対面カウンセリングにも対応しており、「直接話したい」「表情を見ながら相談したい」といったニーズにも応えています。
オンラインと対面を自由に使い分けられる柔軟なサポート体制は、忙しい社会人や遠方の方にも大きなメリットとなっています。
エフティヒアは、40代中心の婚活に特化し、経験者の視点から丁寧な支援を行うことで、会員の信頼を得ている結婚相談所です。
データマッチングの利便性と、仲人による温かみあるサポートの両方を求める人にとって、最適な環境が整っています。
結婚相談所エフティヒアの口コミ・評判
結婚相談所エフティヒアのサービス内容やサポート体制は魅力的に見えますが、実際に利用した人の声が気になるところです。
このパートでは、エフティヒアの口コミや評判を元に、リアルな評価と満足度を見ていきます。
口コミ1:丁寧で親身なサポートが心強い
エフティヒアに関する口コミの中で最も多く見られるのは、「丁寧なサポート体制に満足している」という声です。
特に、カウンセラーの岡部さんの対応に対して、安心感を抱いたという口コミが目立ちます。
自分自身をまず知ってから、活動できたことは、婚活をすすめていく上で、自分の軸となるので、とてもよかったと思います。
また、丁寧な面談を通して、私の性格や価値観を理解してくださった上で、私が理解しやすい言い方で、的確にアドバイスをくださるので、岡部さんの言うことは、素直に行動に移せ、一期一会を大切にした婚活を進めてゆくことができました。
そして、迷ったり悩んだときは、近すぎず遠すぎず、絶妙な距離感から客観的なアドバイスをいただけるので、どんな場面でも冷静に婚活に臨めました。
この距離感でアドバイスをくださる仲人さんは、なかなかいないと思います!
活動を通して、信頼できる仲人さんと出会えて、納得のいく活動ができたので、私にとって婚活は、とても楽く貴重な経験となりました。
引用:Google
「何をどう始めたらよいかわからない状態でしたが、丁寧に伴走してくれたおかげで自信がつきました」(40代女性)
「悩んだ時はLINEで相談するとすぐに返信があり、精神的にも支えになりました」(30代後半男性)
「プロフィール作成や写真撮影も一緒に考えてくれて、安心して婚活を始められました」(50代女性)
こうした口コミからは、表面的なアドバイスにとどまらず、感情面まで丁寧に寄り添う支援が評価されていることがわかります。
少人数制だからこそ、一人ひとりに向き合う時間を確保できる点も信頼につながっています。
口コミ2:1年以内に成婚できたという声が多数
エフティヒアの成婚者の中には、40代、50代の男女も多く含まれています。
同年代での婚活に不安を感じていた人からは、「年齢に応じたアドバイスがもらえた」「希望条件を諦めずに進められた」といった声が見られます。
交際中も必要なときに幾度も相談に乗って頂きました。
色々な方の話を聞くと機械的なコミュニケーションのみの相談所もあるようですが、岡部さんは相手側のアドバイザーともきちんと確認頂きつつ、私が不安にならないようにサポートして下さったと感じてます。
ここ数年アプリを使いつつゆるりと婚活していましたが、一歩踏み切って良かったなと感じてます。
これまで出会えた方よりずっと素敵で自分に合った方とご縁あったと感じてます。
引用:Google
「40代でも成婚は難しくないと言ってくれたことが励みになりました」(40代前半女性)
> 「恋愛経験が少ない私でも、段階を踏んで交際を進めることができました」(40代男性)
「再婚希望でしたが、偏見なく対応してもらえてうれしかったです」(50代女性)
このように、年齢による不安や婚活への抵抗感を軽減し、前向きに活動できる環境が整っていることが、評価の高さにつながっています
気になる口コミ1:料金に対する考え方は人それぞれ
一方で、口コミの中には「料金がやや高めに感じた」という声も見られます。
エフティヒアのスタンダードプランでは、初期費用や成婚料を含めて約30万円以上かかるため、コスト面を重視する人には負担に感じることもあります。
「内容は良かったが、もう少し価格が抑えられると嬉しい」(30代後半女性)
「成婚料が高めなので、覚悟を持って入会する必要がある」(40代男性)
ただし、料金に対する満足度は「サポートの質と見合っている」と評価する声も多く、コストパフォーマンスについては意見が分かれる傾向があります。
気になる口コミ2:スピード重視の人には向かない可能性も
サポートの丁寧さゆえに、テンポよく進めたい人にとっては「進行がややゆっくり」と感じられることもあるようです。
「じっくり話を聞いてくれるのはありがたいけれど、もっと早く動きたいと感じた場面もあった」(30代男性)
この点に関しては、しっかりとヒアリングしてから戦略を立てるという運営方針に基づいているため、「急ぎで結果を求めたい人」は事前に確認しておくと安心です。
総評:口コミから見えるエフティヒアの魅力
結婚相談所エフティヒアの口コミには、丁寧なサポート、共感力のあるカウンセリング、40代以上の成婚実績といった強みが多く挙げられています。
一方で、料金や活動ペースに関しては、個人の価値観によって評価が分かれる傾向もあります。
とはいえ、婚活を通して「本音で相談できる環境」「気持ちに寄り添ってくれる存在」を求めている人にとって、エフティヒアは非常に信頼できる相談所です。
結婚相談所エフティヒアの料金プラン
結婚相談所エフティヒアでは、利用者のニーズに合わせた複数の料金プランが用意されています。
シンプルでわかりやすい体系に加え、柔軟なサポートオプションが魅力です。
ここでは、代表的な4つのプランの詳細と、それぞれの違いを解説します。
プラン名 | 入会金 | 初期費用 | 月会費 | お見合い料 | 成婚料 |
---|---|---|---|---|---|
スタンダードプラン | 33,000円 | 55,000円 | 16,500円 | 無料 | 220,000円 |
マイペースプラン | 33,000円 | 55,000円 | 9,900円 | 5,500円/回 | 220,000円 |
アプリ婚活サポートプラン | 33,000円 | 0円 | 11,000円 または 22,000円 | なし | 0円~110,000円 |
コーチング付きプラン | 33,000円 | 99,000円 | 22,000円 | 無料 | 220,000円 |
プラン選びでは、以下のような点を基準にすると選びやすくなります。
– 婚活のスピード感:しっかり進めたいなら「スタンダード」
– 月々の費用を抑えたい:お見合い回数が少ないなら「マイペース」
– アプリ中心で気軽に始めたい:初心者なら「アプリ婚活サポート」
– 自己理解を深めて根本から変えたい:意識改革なら「コーチング付き」
いずれのプランも、無料カウンセリングで相談したうえで決定できます。
無理な勧誘はないため、まずは気軽に相談してみるのが安心です。
スタンダードプラン:活動量が多い方向けの安心プラン
スタンダードプランは、エフティヒアの中でも最もスタンダードな構成で、積極的に活動したい方向けです。
お見合い料が無料で月に何度でも申し込みできるため、活動量が多い人にとってはコストパフォーマンスに優れています。
こんな人におすすめ
- 積極的にお見合いをしたい
- 交際フォローをしっかり受けたい
- 婚活のスピード感を重視したい
マイペースプラン:ゆっくり進めたい人に最適
マイペースプランは、費用を抑えながら婚活を進めたい人に向いています。
お見合い1回ごとに5,500円が発生しますが、月会費が9,900円と低めに設定されているため、活動頻度が少なめな人にぴったりです。
こんな人におすすめ
- 忙しくて月に数回しか活動できない
- 初期費用を抑えてスタートしたい
- 自分のペースで婚活を進めたい
アプリ婚活サポートプラン:マッチングアプリ利用者向け
このプランは、結婚相談所の枠を超えて、マッチングアプリでの活動を支援する内容になっています。
アプリでの出会いに不安がある人や、オンライン中心で婚活を進めたい人に好評です。
月会費はサポート内容に応じて11,000円または22,000円となり、成婚料も成果に応じて変動します。
こんな人におすすめ
- アプリで出会いはあるが交際が続かない
- プロのサポートを受けながらアプリを活用したい
- 結婚相談所の活動に不安がある
コーチング付きプラン:内面から変わりたい人向け
婚活がうまくいかない原因が「行動」や「考え方」にあると感じている人には、コーチング付きプランが適しています。
専属カウンセラーとの対話や面談に加え、自己理解を深めるコーチングセッションが含まれています
こんな人におすすめ
- 自分に自信が持てない
- 婚活が長引いて悩んでいる
- 成婚までの過程で本気で変わりたい
まとめ:料金とサポートのバランスで選ぼう
エフティヒアの料金プランは、シンプルでわかりやすく、サポート内容とのバランスが取れています。
どのプランも入会前に無料カウンセリングが受けられるため、実際の活動イメージを持ってから決めることができます。
料金だけでなく、「どんな支援が必要か」「どのくらいの期間で成婚したいか」を考えながら、自分に合ったプランを選ぶことが大切です。
結婚相談所エフティヒアがおすすめな人とは?
結婚相談所エフティヒアには、他の相談所にはない特化型のサポートがあります。
すべての人に万能というわけではありませんが、「エフティヒアに合う人」「他を選んだ方が良い人」の特徴が明確です。
ここでは、エフティヒアがどんな人に向いているかを具体的に解説します。
40代以上の婚活に不安を感じている人
エフティヒアの最大の強みは、40代を中心とした世代への手厚いサポートです。
代表カウンセラー自身が40代で婚活を経験しており、その実体験をもとにしたアドバイスには説得力があります。
– 出会いの機会が減ったと感じている
– 自分の年齢に合った婚活方法がわからない
– 若い世代の中に入るのに気後れしてしまう
このような悩みを持つ人にとって、年齢を重ねたことをハンデではなく“強み”として活かす婚活ができるのがエフティヒアの魅力です。
マンツーマンで丁寧なサポートを受けたい人
エフティヒアでは、少人数制で一人のカウンセラーが入会から成婚までを一貫して担当します。
大手のように「カウンセラーが毎回違う」といったことはなく、信頼関係を築きながら活動を進められます。
– 毎回同じ担当に相談したい
– メッセージの添削やプロフィールのアドバイスもお願いしたい
– メンタル面のフォローが欲しい
こうした“寄り添い型の支援”を求める人にとって、エフティヒアは非常に相性が良い相談所です。
自分のペースで婚活したい人
「毎月何件もお見合いをするのは疲れてしまう」「仕事やプライベートと両立したい」という方には、マイペースプランやアプリ婚活サポートプランがおすすめです。
– 婚活にフルタイムで取り組むのは難しい
– 自分のタイミングで進めたい
– プレッシャーを感じずに婚活したい
こういった人にとって、プランの柔軟さや対応の丁寧さは大きな魅力になります。
婚活を通じて内面も成長したい人
エフティヒアでは、ただ相手を探すだけでなく、自分自身を見つめ直す機会も提供しています。
特に「コーチング付きプラン」は、自己分析や考え方の整理に重点を置いた内容です。
– なぜ婚活がうまくいかないのか自分でもわからない
– 自信がなく、恋愛や結婚に前向きになれない
– 外見だけでなく内面も磨きたい
そんな人にとって、婚活を「人生の再スタート」として活用できるのがエフティヒアの魅力です。
逆にエフティヒアをおすすめできない人は?
一方で、以下のようなタイプの方には他の相談所の方が合っている可能性があります。
– とにかく料金を安く抑えたい
– 自分で検索・申し込みを完結させたい
– サポートよりスピード重視で婚活したい
– 20代・30代前半中心の相手を希望している
このような方は、完全オンライン型の低価格相談所やアプリベースのサービスの方が、ニーズに合っているかもしれません。
エフティヒアは、「一人ひとりに深く向き合う」ことを大切にした相談所です。
特に、年齢や経験に不安を感じている方にとって、背中を押してくれる頼れるパートナーになってくれるはずです。
結婚相談所エフティヒアの会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 結婚相談所エフティヒア(EFTIXIA) |
運営責任者 | 岡部 美穂子(代表カウンセラー) |
所在地 | 東京都目黒区(詳細はカウンセリング時に案内) |
対応エリア | 全国(オンライン)/東京・自由が丘周辺で対面可能 |
営業時間 | 不定休(完全予約制) |
所属連盟 | IBJ(日本結婚相談所連盟) |
加盟会員数(IBJ) | 約96,000名(2024年時点) |
公式サイト | https://eftixa.com |
結婚相談所エフティヒアの口コミ・評判まとめ
結婚相談所エフティヒアは、40代を中心とした婚活に寄り添いながら、会員一人ひとりに合わせた丁寧なサポートを提供している相談所です。
口コミでは、代表カウンセラーの実体験に基づいた的確なアドバイスや、少人数制ならではのきめ細かなフォローに高い評価が集まっています。
料金は決して安くはありませんが、サービスの質や成婚実績を踏まえると、コスト以上の価値を感じている会員も多く見られます。
IBJ加盟による出会いの豊富さ、全国対応の柔軟なサポート体制も大きな強みです。
年齢や環境に不安を感じながらも、真剣に結婚を考える人にとって、エフティヒアは信頼できる選択肢のひとつと言えるでしょう。
関連記事:IBJ最安値のオンライン結婚相談所はどこ?コスパ最強ランキング5選【2025年最新版】
関連記事:【結婚相談所おすすめランキング】人気の結婚相談所を比較