仲人型

【東京フォリパートナーの口コミ・評判】料金、特徴、おすすめの人とは?

フォリパートナー 口コミ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「東京フォリパートナー 口コミを知りたい」
「成婚率や料金が本当か気になる」
「お見合い料無料って本当?サポート内容も見ておきたい」


東京フォリパートナーは成婚率71.5%を公表し、料金・出会いの多さ・サポートの3拍子がそろったIBJ正規加盟店です。

実際に口コミでも「コスパが良い」「外見サポートが手厚い」と評価される一方、「安さ重視の人には不向き」という声も。

この記事では、フォリパートナーの特徴、料金プラン、サポート体制、口コミ評判、おすすめできる人・できない人まで詳しく解説します。

 

クリックできる目次

東京フォリパートナーの口コミ・評判

東京フォリパートナーの実際の口コミからは、「対応の早さ」「成婚のスピード感」「手厚いサポート」に対する高評価が目立ちます。

ここでは良い口コミと、あえて紹介する“注意すべき点”も含め、実際の声をもとに解説していきます。

良い口コミ1:入会を押し付けたりしない

東京フォリパートナーの口コミでまず目立つのは、入会前の対応に対する信頼感です。

無理な勧誘がなく、比較検討を勧めてくれるスタンスが高く評価されています。

実際の口コミでは「他と比較してくださいね」と言ってくれたことが安心材料になったという声がありました。

このような姿勢は、入会の段階で不安を感じやすい婚活初心者にとって非常に心強いものです。

また、代表者や仲人のレスポンスの早さ、相談への真摯な対応も評価ポイント。

特に「公休中でも相談に応じてくれた」「プロフィール作成に徹底的に向き合ってくれた」など、単なるサポートではなく“人として寄り添ってくれる”印象が強く伝わってきます。

  • 無理な勧誘が一切ない
  • プロフィール作成が丁寧で申し込みが増える
  • 公休日でも相談に乗ってくれるような柔軟な対応

このように、「押し売りされない」という安心感と、「頼れる存在感」が両立している点は、他の相談所と差別化される大きな魅力です。

 

この度は大変お世話になりました。
活動から約半年で成婚退会することができました。
入会に迷われてる方の為におすすめポイントを記述させてくださいませ。

・入会を押し付けたりしない
「他と比較してくださいね」の一言があるのとないのとでは大きな差だと思います
・真摯に想いを聞いて受け止めてくださるので、プロフィールがこれ以上ない作品に仕上がる
お陰で沢山お申し込みを頂けました
・こちらの相談所の代表者様及び仲人様はレスポンスがとにかく早い
(私が凄く辛い時に、公休なのにも関わらず電話でお話しを聞いてくださいました…感謝しても仕切れません…)

総じてサポートに手を抜くようなことは一切ありませんでした。
ですので、安心して活動することができました。
本当にありがとうございました。

引用:Google 

 

良い口コミ2:35歳女性、3か月半であっという間に成婚退会できました

「婚活が長期戦になると思っていたが、たった3ヶ月半で成婚退会できた」という声もありました。

口コミを寄せた35歳女性は、初回面談での丁寧なヒアリングや、櫻井さん(カウンセラー)への信頼感を理由に挙げています。

注目すべきは、アンケートと会話内容からオリジナリティのあるプロフィールを作成してくれるという点。

テンプレート的な内容ではなく、自分らしさを際立たせた紹介文に仕上げてくれるため、プロフィール段階からお見合いでの反応が良くなるという声が多く見られます。

また、日程調整などの実務面でも「とにかくレスが早い」との声があり、行動スピードが結果にもつながっていると考えられます

  • プロフィール作成が個性的かつ魅力的
  • 成婚までのスピード感に定評
  • 相談・調整などのレスポンスが非常に早い

婚活を効率よく進めたい方にとって、フォリパートナーは頼もしい存在であることがうかがえます。

 

35歳女性でかなり苦労すると思い入会しましたが、3ヶ月半であっという間に成婚退会することができました💍
無料面談からとても優しく話を聞いてくださり、櫻井さんには本当に感謝しています。

アンケート回答と一度お話しただけで、しっかりプロフィールを作成していただけます。ありきたりな内容ではなく少し尖った内容に仕上がったので、お見合いでもたくさん質問いただいて毎回盛り上がりました。

何に関してもとにかくレスポンスが早いです。お見合いの日程調整などにも影響するので、絶対に早い相談所にしたほうがいいと思います。

この年齢まで結婚できていない自分を悔い改め、仲人さんのアドバイスを真摯に受け止め、成長する気持ちがある人なら成婚できると思います。

楽しく婚活できて、最高のパートナーも見つかってとっても幸せです。本当にありがとうございました!!!

引用:Google

 

フォリパートナーのS様には大変お世話になりました。
6ヶ月という短期間で素敵な方と成婚退会することができ、本当に感謝しています!

【フォリパートナー様を選んだ理由】

1. 確かな実績
フォリパートナー様はIBJ加盟4,000社の中で成婚数TOP10に入る実績があり、信頼できると感じました。
※「IBJサミット 成婚数」で検索すると確認できます!

2. 仲人さんの人柄
S様は話しやすく、親身に寄り添ってくださる方で、安心してお任せできました。

3. マーケティング的な婚活戦略
人生の幸せから逆算した論理的なアプローチに共感し、信頼して活動を進めることができました。

【おすすめポイント】

• 自己紹介文やPR文が丁寧で、お見合い相手からも好評でした。

• レスポンスが速く、お見合い日程調整がスムーズでした。

• 的確で優しいアドバイスをいただき、活動中も心強かったです。

• お見合い料が無料で、気軽にお見合いに臨めました。

フォリパートナー様のおかげで理想の相手と出会えました。
婚活を迷われている方は、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてください。

皆様の幸せを心からお祈りしています!

引用:Google

 

良い口コミ3:プロフィール文を見栄え良く考えてくれる

外見や第一印象のサポートに力を入れている点も、フォリパートナーの強みです。

口コミの中では、「写真撮影に向けた服装アドバイス」「魅力を最大限引き出すプロフィール文」など、細部まで配慮された対応が称賛されています。

特に印象的なのは、「他相談所の人にプロフィールを羨ましがられた」という声や、「自分の魅力が300倍に見える紹介文を作ってもらえた」という表現。

見た目と中身、両方をプロデュースする力があると感じさせられます。

  • 撮影同行や服装アドバイスもあり第一印象を向上できる
  • PR文のクオリティが高く、他社と比べて差がつく
  • 活動中の悩みにも親身に寄り添ってくれる

こうした外見プロデュースの充実ぶりは、特に「自分をどう見せてよいか分からない」「写真写りに自信がない」と感じている人には大きな後押しとなるでしょう。

はじめの面談や方向性などじっくり話してくれます。

はじめに面談してくれるカウンセラーが一貫して対応して下さります。

また、プロフィール文は見栄えの良いように添削してくれます。

紹介してくれる写真会社はいい感じにメイクをしてくれて、誠実そうなプロフィール写真を撮影してくれます。

実績のあるカウンセラーがいるだけあって、的確なアドバイス、迅速な対応、アドバイスのタイミングなど素晴らしかったです。

そのおかげで、ステキなパートナーが見つかり、1年も経たずに結婚する運びになりました。ありがとうございました。

引用:Google

東京フォリパートナー様にお世話になりました。

面談の時にはプロフィール写真により映える服装の特徴を教えていただきました。

カウンセラーさんのPR文でしっかりと魅力を引き出すような紹介文を書いてくださいました。

違う婚活相談所の人に羨ましがられたぐらいでした。

それに相談をした時の返信の速さにとても助かりました。

相談した時に親身になって回答してくださるのでとても心強いです。

もし、婚活を考えているのなら、活動中に心配事や気持ちが傷ついたりすることもあります。

その時に寄り添って力強く支えてくださるフォリパートナーさんの事を是非候補に入れていただきたく投稿させていただきました。

引用:Google

約半年間、お世話になりました。

無料相談でお聞きした、どんな人生を送りたいか→そのためにはどんな家庭を持てばよいか→そのためにはどんな女性と結婚すればよいか、というお話は目からうろこでした。

入会後のカウンセリングでも、その点を突き詰めていただき、自分の求めるかつ求めてくれる相手に刺さる、プロフィールや写真一緒に作っていただきました。

背も低く、かっこよくもない私がたくさんの女性とお会いできたのは、この作業のおかげだと思っています。

特に、プロフィール文は、私の魅力を300倍にした内容で、今でも自分で見ると恐縮してしまいます。

引用:Google(一部抜粋)

 

悪い口コミは?登録だけではだめ、覚悟は必要!

悪い口コミといえる明確なネガティブな投稿は少なく、Googleの口コミでも高評価が並んでいます。

しかし、そこには重要な注意点もあります。

それは「登録すれば誰でも楽に成婚できるわけではない」という現実です。

多くの成婚者が「悩んだ時期があった」「うまくいかない経験もした」と振り返っており、婚活には精神的なエネルギーも必要であることがうかがえます。

また、「断られることが続いて落ち込んだ」「アドバイスを素直に聞くことが大切だった」という声もあり、カウンセラーとの二人三脚で努力を重ねる覚悟が求められます。

活動中は辛いことや大変なこともありましたが、カウンセラーの方が支えてくださったことで、乗り切ることができました。

相談をしたときも、レスポンスよく返してくださるので、とてもありがたく思いました。

引用:Google(一部抜粋)

不安な事などご相談すると、いつでも親身になって丁寧な回答をしていただけたので挫けずに活動を続けられました。

引用:Google(一部抜粋)

活動を通して悩むことも多々ありましたが、その度にカウンセラーやスタッフの皆様には助けられました。

引用:Google(一部抜粋)

  • 活動中の落ち込みや迷いは誰にでもある
  • カウンセラーと連携する姿勢が結果を左右する
  • 精神的な強さや継続力も重要な成功要因

このように、フォリパートナーは高評価が多い一方で、努力する意志がなければ成果につながらないというリアルな側面も感じられます。

ラブリー
ラブリー
覚悟は必要と思っておいた方が挫けずに進めそうです。

 

口コミを総評すると

東京フォリパートナーの口コミを総合的に見ると、「丁寧な対応」「迅速なレスポンス」「見た目のサポート」に対する満足度が非常に高いことが分かります。

一方で、結婚相談所は“登録すれば成婚できる”という魔法のような場所ではなく、カウンセラーとの信頼関係と主体的な行動が成果につながる世界です。

口コミを参考にする際は、成功者の体験談だけでなく、その裏にある努力や心構えにも目を向けておくと、より現実的な期待値で活動を始めることができます。

 

東京フォリパートナーの特徴

東京フォリパートナーは、成婚率71.5%という実績をはじめ、全国TOP10に入る成婚数や、美容に強いサポート体制で注目されています。

ここでは公式情報や利用者の声をもとに、フォリパートナーならではの特徴を5つに分けて紹介します。

 

特徴1:成婚率71.5%・IBJ Award 2024受賞など、入会数・成婚数ともに全国TOP10入りの実績

東京フォリパートナーが高評価を得ている大きな理由の一つが、圧倒的な実績です。

日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟する約4,000社の中でも、入会数・成婚数の両方でトップ10入りを果たしています。

2024年にはIBJ Awardも受賞しており、質と量の両面で優れた結果を出していることがわかります。

IBJは、全国約8万人の会員を抱える大手結婚相談所ネットワークであり、その中で成婚率71.5%という数値は驚異的です。

婚活業界では「成婚率30%前後」が一般的とされているため、フォリパートナーの数字は2倍以上ということになります。

この数値は単なる数字ではなく、以下のような施策によって支えられています。

  • プロフィール作成・写真選定などの初期サポートの質が高い
  • 少人数制による細やかなカウンセリング体制
  • 活動中のレスポンスが早く、進捗に合わせた臨機応変な対応が可能

 

数字だけでなく、実際に活動している会員の成婚エピソードからも、フォリパートナーの支援体制が非常に充実していることがうかがえます。

特徴2:お見合い申込上限(75〜200件/月)とお見合い料0円を組み合わせ、出会いの量を担保

多くの結婚相談所では、お見合いごとに料金が発生することがあります。

しかし東京フォリパートナーでは、すべてのコースでお見合い料が無料。

しかも、毎月の申込件数も75〜200件と非常に多いため、「とにかく出会いの機会を増やしたい」という人にとっては大きなメリットです。

申込上限数は以下の通りです。

  • ライトコース:月75件
  • スタンダードコース:月100件
  • メンズコース:月150件
  • リスタートコース:月150件
  • スーペリアコース:月200件

この「お見合い料無料+高い申込上限」の組み合わせは、活動のハードルを下げるだけでなく、相手選びの自由度を大きく広げてくれます。

ラブリー
ラブリー
申し込み人数の多さは婚活環境に直結します

こんなにも出会える環境、結婚相談所ならでは!

婚活を進めるうえで「断られるのが怖い」「失敗が不安」という心理的な壁を乗り越えるためにも、申込数の多さと費用面の負担の少なさは重要な要素です。

特徴3:元美容部員・元CA・パーソナルカラー資格保持者など“見た目づくり”に強いカウンセラーが在籍

フォリパートナーは、他の結婚相談所と比較しても特に「外見サポート」に強みがあります。

所属カウンセラーには元美容部員や元CA、パーソナルカラー資格保持者が在籍しており、第一印象に自信がない方でも安心して任せられます。

提供される外見サポートの例
  • プロフィール写真撮影時の服装アドバイス
  • 美容室同行や撮影同行(コースにより無料/有料)
  • パーソナルカラー診断や骨格診断
  • 異性に好印象を与える服装提案

こうしたサポートによって、「どんな写真を使えば良いかわからない」「自分の魅力が伝わる服装って?」という不安を解消できます。

実際の口コミでも、「他社から羨ましがられるほど良いプロフィールができた」「写真写りが全然違う」といった声が多数見られました。

ラブリー
ラブリー
見た目の客観的なアドバイスは今後の人生にも役立ちますね

“見た目に自信がない”という悩みを持つ人ほど、フォリパートナーの美容支援は大きな武器となるでしょう。

 

特徴4:代々木・神田秋葉原・日本橋茅場町・青山・横浜湘南にサロンを持ち、Zoom相談で全国対応もOK

実店舗が首都圏に集中している一方、Zoomを活用したオンライン面談にも対応しており、全国どこからでも利用可能です。

地方在住者や海外在住の会員からも相談実績があるため、地域にとらわれず質の高いサポートを受けられる点も魅力です。

実際のサロン所在地

都内に4店舗、横浜に1店舗

  • 代々木(本店)
  • 神田秋葉原
  • 日本橋茅場町
  • 青山
  • 横浜湘南

対面でのやりとりが希望であれば都内や神奈川のサロンで、遠方や忙しい方であればZoomで柔軟に対応できるという二軸展開が、高い顧客満足度につながっています。

無料カウンセリングもZoomで実施可能で、所要時間は60〜90分。

IBJの会員検索画面も体験できるため、具体的な活動イメージを持ったうえで入会判断ができる点も評価されています。

 

特徴5:サポート密度が濃い – 面談頻度は月1〜隔月/担当人数を絞った少人数制でレスが早いとの口コミ多数

口コミでも特に評価されているのが、フォリパートナーのサポート密度です。

専任カウンセラーが担当する体制で、1人あたりの担当会員数を絞っているため、細かなフォローや迅速な対応が実現できています。

  • 面談頻度は月1〜隔月
  • 活動中のLINE・メール返信が早い
  • 模擬お見合いや交際中のフォローも実施
  • プロポーズや両家顔合わせの相談までトータル支援

相談所によっては、「相談したいのに返事が遅い」「毎回違うスタッフが出てくる」といった不満もありますが、フォリパートナーは一貫した伴走支援で信頼感が厚いのが特徴です。

成婚をゴールではなくスタートと捉えている姿勢が、手厚いサポート体制につながっているといえるでしょう。

 

東京フォリパートナーの料金プラン

東京フォリパートナーでは、活動スタイルやサポート内容に応じて5つのコースが用意されています。

すべてのコースで「お見合い料0円」「IBJ会員との出会い」が可能で、料金とサポートのバランスが取れた内容となっています。

ここでは各コースの料金詳細やオプション、他社との比較まで解説します。

料金プラン比較表

フォリパートナーの主な料金プランは以下の5種類です。

横にスクロールできます

 

コース名 初期費用(税込) 月会費(税込) 成婚料(税込) 月間申込上限 面談頻度 特徴
ライト ¥110,000 ¥16,500 ¥250,000 75件 必要時 低価格で始めたい方向け
スタンダード ¥150,000 ¥18,700 ¥260,000 100件 2ヶ月ごと サポートも重視する方向け
メンズ(男性専用) ¥165,000 ¥22,000 ¥275,000 150件 2ヶ月ごと 男性初心者向け特化コース
スーペリア ¥250,000 ¥22,000 ¥300,000 200件 月1回 最短成婚を目指す方向け
リスタート 220,000円 22,000円 280,000円 150件 2ヶ月ごと 再婚・再挑戦に特化(不定期)

いずれのコースも、IBJのシステムを使って全国の会員に申し込みが可能です。

特に「お見合い料0円」が全コース共通という点は、活動すればするほど費用がかさむというデメリットがなく、お金を気にせず活動できる環境になっています。

フォリパートナーのコースは、「どこまで手厚いサポートを希望するか」「どれくらいのスピード感で成婚を目指すか」によって選ぶのがポイントです。

 

  • 費用を抑えてまずは試したい人 → ライトコース
  • しっかり伴走してもらいたい人 → スタンダード or メンズコース
  • 最短距離で成婚したい人 → スーペリアコース
  • 再婚希望の人 → リスタートコース

 

男性には「メンズコース」が用意されており、婚活初心者でも迷わず始めやすいよう、相談頻度や申込上限が優遇されています。

オプション料金

 

オプション名 料金(税込) 内容概要
担当カウンセラー指名 ¥11,000 カウンセラーの指名希望がある場合に適用
お写真撮影同行(2時間) ¥16,500 撮影時の服装アドバイスや同行サポート付き(カメラマン・撮影料別)
お買い物同行(2時間) ¥16,500 婚活用の服選びをカウンセラーがアドバイスしながら同行
髪型案同行(2時間) ¥16,500 美容室などでの髪型相談や同行サポート
カラー診断(16タイプカラー) ¥22,000 16タイプカラー診断で自分に似合う色を分析
お買い物同行(カラー診断実施者) ¥33,000 カラー診断を踏まえたスタイリングのための同行アドバイス
メイクレッスン ¥11,000 婚活用メイクのアドバイスと実践
お料理レクチャー ¥22,000 料理スキルをアップさせるための個別レクチャー
お見合い申し込み文章作成 ¥5,500 プロフィールとは別に申し込み用メッセージを作成
お見合いアナリティクスレポート作成 ¥2,200 過去のお見合い傾向を分析し、改善点を提案
カウンセラーへのスポット相談 ¥11,000 担当以外のカウンセラーにピンポイントで相談できるスポット利用

 

IBJ加盟店との比較

フォリパートナーは「中価格帯」の部類に入りますが、サービス内容を見れば“コスパが高い”という評価が目立ちます。

以下に、IBJメンバーズやサンマリエなどの主要IBJ加盟店との比較をしてみました(半年間活動した場合の目安)。

横にスクロールできます
相談所名 初期費用 月会費 成婚料 お見合い料 合計費用(半年) 毎月の申し込み上限 特徴
フォリパートナー(スタンダード) ¥150,000 ¥18,700 ¥260,000 0円 ¥622,200 100名 高申込上限、外見サポート強み
IBJメンバーズ ¥181,500 ¥17,050 ¥220,000 0円 ¥574,740 20名(最大40) 大手の安心感、ブランド力
サンマリエ(スタンダードコース) ¥187,000 ¥17,600 ¥220,000 0円 ¥512,600 20名(最大40) AI紹介やセミナーが豊富
ノッツェ ¥90,200 ¥4,950〜 ¥110,000〜 ¥11,000/件 ¥400,000前後〜 プランにより変動(最大42名) 料金は安いが出会いが限定的

※申込上限に関しては各社の公式サイトや信頼できる比較メディアからの参考情報をもとにしています(※一部は推定を含みます) 

フォリパートナーは「お見合い料無料」「月申込上限が高い」ため、実際の活動量に対する費用効率が高く、特に短期集中型の婚活に向いているといえます。

ラブリー
ラブリー
店舗型、対面サポートがある結婚相談所で月100名以上申し込みできる環境はレア。

また、スーペリアコース(申込200件/月)やメンズコース(150件/月)のような高上限設定は、他社ではあまり見られない特徴です。

 

東京フォリパートナーはどんな人におすすめ?

東京フォリパートナーは「短期成婚を目指す人」「外見や印象づくりにも不安がある人」「婚活初心者の男性」に特に適した結婚相談所です。

ここでは、どのようなタイプの方がこの相談所にマッチするのか、具体的に3つの視点で解説します。

おすすめな人1:30〜40代中心に「短期で結果を出したい」「面談+美容サポートも欲しい」人

フォリパートナーは、特に30代〜40代の成婚者が多いのが特徴です。

IBJデータによれば、入会者のピークは35〜40歳。

年齢的に「できるだけ早く結婚したい」と考える人が多く集まっており、実際の成婚までのスピードも比較的短期間である傾向があります。

例えば口コミには、以下のような声がありました。

  • 「35歳女性、3ヶ月半で成婚退会できた」
  • 「6ヶ月で理想の相手と成婚」
  • 「婚活歴ゼロから半年で結果が出た」

これらの成果を支えるのが、手厚い面談サポートと、第一印象を高める外見プロデュースです。

カウンセラーが撮影同行や服装アドバイス、プロフィール文の添削まで行ってくれるため、婚活経験が少ない人でもスムーズに活動を開始できます。

加えて、毎月最大200件の申し込みができるコースも用意されており、スピーディーに出会いのチャンスを広げられます。

おすすめな人2:出会い数を最大化しつつ費用を抑えたい人(お見合い料ゼロ/申込上限高)

「できるだけ多くの人と出会いたい」「でも、費用は抑えたい」――このようなニーズにも、フォリパートナーは非常にマッチしています。

全コースでお見合い料は無料。さらに申込件数も以下のように高く設定されています。

  • ライトコース:月75件
  • スタンダードコース:月100件
  • スーペリアコース:月200件
  • メンズコース:月150件

一般的な相談所では月20〜30件が平均的であることを考えると、申込数におけるコストパフォーマンスの高さは際立っています。

費用面を見ても、月会費は16,500円〜22,000円と中価格帯でありながら、IBJ本部系や大手よりも出会いの量が多く、成婚実績もトップクラス。

結果として「費用に対して得られる成果が大きい」と感じる会員が多いのも納得です。

特に、「会う回数を増やすことで相性を確かめたい」「まずは数多くの出会いから理想の相手を探したい」という方にはぴったりです。

 

おすすめな人3:男性で婚活初心者だが手厚いアドバイスが欲しい人

男性専用の「メンズコース」が用意されている点も、フォリパートナーの大きな特徴の一つです。

こちらは婚活初心者の男性や、これまで出会いの機会が少なかった方に向けた内容となっています。

  • 初期費用 ¥165,000、月会費 ¥22,000、成婚料 ¥275,000
  • 月150件まで申し込み可能
  • 2ヶ月ごとに面談

見た目・マナーの指導、プロフィール文添削などが受けられる

さらに、オプションで以下のような男性向けサポートも用意されています。

サポート内容 費用(税込) 内容概要
お買い物同行(2時間) ¥16,500 服装の選び方を一緒に考えながら買い物に同行
メイクレッスン ¥11,000 清潔感を重視したメイクアドバイス(男性向け含む)
髪型案同行 ¥16,500 印象の良い髪型を相談しながら美容室同行

 

口コミでも「外見に自信がなくてもフォローしてくれた」「清潔感の出し方を教えてくれた」といった声があり、婚活に不安を抱く男性にとって大きな支えとなっています。

女性向けの相談所が多い中、フォリパートナーは男性の初期ステップから丁寧にサポートしてくれる数少ない相談所といえるでしょう。

 

東京フォリパートナーをおすすめできない人は?

東京フォリパートナーはサポートが手厚く、成婚実績も高い結婚相談所ですが、どんな人にも合うとは限りません。

人によっては「向いていない」と感じる可能性もあります。

ここでは、フォリパートナーの利用が合わないと考えられる3タイプの人を紹介します。

おすすめできない人1:“とにかく低価格”を最優先したい人(初期費用・成婚料は格安相談所より高め)

フォリパートナーの料金は、IBJ加盟店の中では「中価格帯」に分類されますが、いわゆる「格安結婚相談所」と比較すると、初期費用や成婚料はやや高めです。

具体的には以下の通りです。

  • 初期費用:ライトコースで¥110,000、スーペリアコースでは¥250,000
  • 成婚料:¥250,000〜¥300,000
  • 月会費:¥16,500〜¥22,000

たとえば、ノッツェなど一部の低価格帯の相談所では、初期費用が¥90,200、月会費も¥4,950〜とかなり安価に設定されています。

そういったサービスと比べると、「なるべく安く婚活したい」「費用負担は極力抑えたい」という方にとって、フォリパートナーの価格設定はネックになるかもしれません。

とはいえ、フォリパートナーは「お見合い料無料」「月100件以上の申込可」「外見サポート付き」など、費用以上の価値を感じられる要素も豊富です。

価格のみで比較するのではなく、得られるサービスとのバランスを重視できるかがポイントです。

おすすめできない人2:自分のペースで活動したく、カウンセラーとの面談や指導を煩わしく感じる人

フォリパートナーはサポートの密度が高く、カウンセラーが親身に関わってくれる相談所です。

それは大きな魅力でもありますが、反面「干渉されるのが苦手」「自由に動きたい」という人にとっては負担に感じることもあります。

主なサポート内容には以下が含まれます。

  • プロフィール文の作成・添削
  • 見た目や服装に関するアドバイス
  • 定期的な面談(2ヶ月に1回〜月1回)
  • LINEや電話での進捗フォロー
  • 交際中の悩み相談やプロポーズの段取り支援

「自分でマイペースに進めたい」「相談せずに決めたい」「面談は面倒」と感じる人にとっては、こうしたサポートが“ありがた迷惑”に思える可能性があります。

実際、IBJ加盟店の中には「放任型」で自由に活動できるスタイルの相談所もあります。

相談所選びの際には、「どれくらい介入してもらいたいか」を事前に考えると、ミスマッチを防ぐことができます。

おすすめできない人3:地方で対面サロン重視の人(オンラインは可だが実店舗は首都圏のみ)

フォリパートナーは現在、以下の5拠点に実店舗サロンを展開しています。

  • 代々木(本店)
  • 神田秋葉原
  • 日本橋茅場町
  • 青山
  • 横浜湘南

これらはすべて東京・神奈川の首都圏エリアに集中しており、地方在住者が対面でカウンセリングを希望する場合は物理的に難しいのが現状です。

もちろんZoomを活用したオンライン相談には全国対応しており、海外からの相談実績もあるため、サポートそのものに地域格差はありません。

ただし、

  • 「直接会って話すほうが安心」
  • 「写真撮影や服装同行も対面でやってほしい」
  • 「都内の雰囲気のあるオフィスで相談したい」

といった“対面重視派”の地方在住者にとっては、地理的なハードルがあることは否めません。

首都圏近郊に住んでいるか、オンラインでも問題なく活動できる人であれば、十分活用できる環境です。

東京フォリパートナーの会社概要

結婚相談所名 結婚相談所 東京 フォリパートナー

東証プライム市場(旧:東証一部)上場企業のIBJ(日本結婚相談所連盟)の正規加盟店

運営会社 株式会社フォリパートナー
設立 2014年9月(結婚相談所は2009年から個人事業主を経て15年間経営)
事業内容 結婚相談所、婚活支援、イベント、セミナー等企画及び運営、マーケティングコンサルティング事業

東京フォリパートナーでは、直接訪問可能なサロンに加え、Zoomによる全国対応の体制も整っています。

代表の櫻井さんは、丁寧な面談と高い対応力に定評があり、会員からの信頼も厚いです。

東京フォリパートナーの口コミ・評判、料金や特徴などまとめ

東京フォリパートナーは、成婚率71.5%・IBJ Award受賞歴を誇る信頼性の高い結婚相談所です。

手厚いカウンセラーの支援と、外見プロデュースを活かした第一印象アップのサポートで、多くの会員が短期間で成婚を実現しています。

お見合い料無料&申込件数が多く、コスパも良好。

30〜40代で早期に結婚したい人、婚活に不安がある初心者男性にも適しています。

一方で、完全放任型や格安志向の人には不向き。

自分に合う婚活スタイルかを見極めたうえで、無料カウンセリングを活用するとよいでしょう。

 

関連記事:IBJ最安値のオンライン結婚相談所はどこ?コスパ最強ランキング5選【2025年最新版】

関連記事:【結婚相談所おすすめランキング】人気の結婚相談所を比較